活動目的

  1. 本会の会員が行う、人を対象とした看護研究が本会の定めた審査基準に適合しているか否かに関し、倫理的観点から審査する。

活動内容

  1. 提出された看護研究の内容について、基準に基づき審査し、適切な看護研究を確保すると共に、看護の質の保証、研究対象者の権利擁護、研究者の支援を図る。

活動計画

  1. 定例会:年2回、8月・1月

審査会

  1. 日 時:2025年1月30日(木) 13:00~15:00
        詳細はこちら
     

様式(2024年度改定)

看護研究倫理審査会 PDF Word
看護研究倫理審査会要綱 
様式1 倫理審査依頼書
様式2 看護研究計画書
様式3 看護研究の参加と協力のお願い
様式3 (見本)看護研究の参加と協力のお願い
様式4 同意書
様式5 同意撤回書
様式6 看護研究倫理審査結果通知書    
様式7 審査結果証明書    
様式8 看護研究終了・中止報告書
資料1 看護研究等倫理審査申請手続きの流れ
資料2 看護研究の研究倫理チェックリスト
資料3 (参考文献)人を対象とする医学系研究に関する倫理指針
    ⇒厚生労働省文部科学省ホームページをご参照ください

よくある質問

Q1:倫理審査会は年に何回行われますか?
➡2024年より2回/年、開催時期は8月・1月(予定)となります。
Q2:どこを見れば開催するかどうかがわかりますか?
➡看護協会HPへ掲載、LINEで情報発信をします。倫理審査を希望する場合、エントリーをし、期限までに申請書類一式提出になります。
Q3:研究代表者、分担研究者は全員が看護協会会員でないと申請対象にはなりませんか?
➡代表者の方が会員であれば大丈夫です。
Q4:倫理審査当日、研究責任者が出向くことができません。どうしたらよいでしょうか。
➡共同研究者等代理で出席を検討ください。どうしても難しい場合は、事務局へご相談ください。
Q5:倫理審査会を受けました。研究成果の経過報告の要否はありますか。
➡研究終了時、研究中止時は必ずお知らせください。途中経過については、必須ではありません。
Q6:倫理審査会を受けました。審査結果はいつ頃わかりますか。
➡概ね2週間前後「倫理審査結果通知書」を郵送いたします。審査会で付記事項等追加修正を伝えられた点については、通知書の受理を待たず開始してください。
Q7:研究担当者と施設代表者が同一です。提出書類の記載はどうしたらよいですか。
➡同一の場合は、法人あるいは会社等の管理者等の記載をお願いしております。該当者がいない場合、ご相談ください。
Q8:日本学術振興会 eラーニングは学習しました。他は何を見ればいいですか。
➡様式の「資料1 看護研究等倫理審査申請手続きの流れ」を参照してください。